Jan 29, 2009

M.O.U.S.O.U - MIDNIGHT



そこに見えるのは1ヵ月後の俺!
ちくしょう!早くお前になりたい!!
論文審査も発表も全て終えたお前になりたい!!

卒論なんてくそくらえだぜ.

ある研究室では校正もやるかやんないかみたいなレベルで全然OKお疲れ様みたいな.
ある研究室では何度も何度も徹夜で校正した上,まあしょうがないかみたいなOKみたいな.
みーたーいーな!
そんな評価基準が曖昧な卒論審査でもらえる学位なんて,どうでもいいもんだと思いませんか?

指導教員が国際学会用にこの研究で論文書いたってだけで,もうOKだと思いませんか?
学部4年の卒研ですよ?充分なレベルじゃないっすか.

全ては教授のさじ加減.ああ無情.ああ不公平.

「万有の真相は唯一言にして悉す.曰く不可解.」

寝ます.











Jan 28, 2009

Jackson Pollock



GoogleのTOP画像がJackson Pollockになっている.
初めて部屋に飾ったのがPollockのポスターなので,なんだか,うれしい.



そんだけ.











鑑賞映画メモ



・Basquiat

2回目鑑賞.Basquiatという若くして死んだ天才画家のお話.デヴィットボウイがアンディウォーホールを演じている.天才フェチにはもってこい.青く晴れた空を見て,サーフィンの映像をそこに差し込むという映像の発想には感動.

・My Blueberry Nights

ウォンカーウァイ監督のノラジョーンズ主演映画ってだけで,すでに間違いなしの映画.切なく甘い.女性視点で描かれた恋のお話.

・The Dark Knight

元来ハリウッドのアクション映画は苦手ですが,この作品はどーもヒース・レジャーの演技がベタ褒めされまくっていたので気になって鑑賞.確かに,すごいっす.単純明快にハッピーエンドにならないシリアス調も好感がもてた.


今日はまだ論文に赤ペンが入って却ってくることがなかったので,英語字幕でこいつらを見直してやろうかと目論んでおります.











Jan 26, 2009

卒論のnoの



�� Instruction To Read The Poem Writed Below Effectively ~

BGM:Akufen-Heaven Can Wait.
DRINK:Coca Cola.
CLOTH:Free.




2nd Draft DEDEDEDEDEAD Lineが,今日昼までで,木金土日とヌメっとザラっと本文手直し&要旨 in Englishの執筆をしていたたたたたあたたたたた.

で,キョージュjujuジュンキョージュに正午きっかりぽっききり提出したたたたあたたたた.

もう,気力も体力も桃限界.精根を使い果たしたたたたたあたたたたので,即効帰宅したた.

あたた.

Yo要旨 in Japanese&Englishの完成版ててて手て提出期限は来週2日かか.
なのででで,今日は昼っからから爆っすいすいして手て明日からの再戦に備えようとと思いますすんすん.ぐららあがあ.ポンポロロン.ピッチャンチャン.

酒,のみててていてててあたたたた.











Jan 24, 2009

卒論に



疲れたときは,チョコレートと,コーヒーと,
今日マチ子のセンネン画報.

http://juicyfruit.exblog.jp/

たまらない,ほっこり青春.

こんな青春,高専にはなかったけどね…











Jan 23, 2009

卒論を



修正,修正,修正中.

BGMは「Joy Division - She's Lost Control」

鬱々と焦燥感を煽る名曲.
Ian Kevin Curtisのダンスも面白ファッキンクール.













Jan 18, 2009

ワンカップ大関



ある中年パンク作家が,「長幼の序」を世の中に浸透させようとした結果,行きたくもないLAでテレビ番組の撮影をする破目に陥り,喫茶店で得意げに「僕,アメリカン!」と言って悦に入るような外道なテレビクルーの言動・行動にホトホト嫌気がさしてしまう.チャールズ・ブコウスキー.

みたいな小説を読み終わって,勿論その小説というのは町田康,「真説・外道の潮騒」な訳だが,かようなパンク小説,というか町田康節,というものを読んでいると唐突に,かつ無性にコカコーラを飲みたくなった.なったのでコンビニへと車を走らせた.

車にキーを差込,ぶるぶるぶるとエンジンがかかった瞬間に左手でコントロール用の棒を「D」と書かれた部分にシフトさせて発進すると,窓が凍っていて一寸の間怖いなあと思っていたが,そんなことは全く関係ない.

コンビニに入って,コカコーラとカルビーサッポロポテトダブルバーベQ味を手に取り,レジに向かったところ,レジには土木作業者と思わしき目つきの鋭いおっさんがワンカップ大関を持ってコンビニ店員に何やら文句をつけていた.

何を土曜日の深夜に便利店で怒る必要があるのだろう.ああ,システムに搾取され続け心が荒んでいるのかな.悲しいことだな.などと思案しながら後ろで待っていると,私の存在に気づいたその目つきの鋭いおっさんは,

「おぅ,何か文句あんのか兄ちゃんおぅ!」

と,まあ冷静な話し合いは出来そうではない威勢で話しかけてきた.話しかけられたからには,答えない訳にはいかないというのが大人の男性の道理である.
ああ,この人には愛情が足りないのだな.孤独なのだね.つらいよね孤独.理解して.

「いやあ,実にうまそうな酒だなあと思って.」

と言ったところ,

「兄ちゃんも飲んだらええと違うか!おう.おう.」

と言って,ワンカップ大関をもう1つ取りに行き,レジを済ませてから私のポケットにそれを押し込み,上機嫌になり出て行った.



そのワンカップ大関を飲みながら,今,文章を書いている.
ワンカップ大関は,特に旨くもなく,かといって,不味くもない.












Jan 17, 2009

購入



この土日は休む.頭を論文から離すための3冊.


ザ・ゴール 企業の究極の目的とは何か - エリヤフ・ゴールドラット
TOC:Theory of Constraints勉強用.分厚すぎて手が出せなかった本書をようやく購入.


真説・外道の潮騒 - 町田康
町田康は,思えばもう7年間読み続けている作家.一度,読んでみると良いですよ.きれぎれ.



革命家の午後 - 松本次郎
漫画.ジャケ買い.漫画のジャケ買いは久しぶり.カッコいい.












Jan 16, 2009

今明かされる衝撃の真実



暗い三人で飲み会.カルチャートークは楽しいですね.

最後に映画の話になったので,衝撃の真実を明かします.

俺の黒縁メガネは,実はDancer in the Darkで主人公セルマ(ビョーク)がかけていたメガネの影響です.



ちなみに,もうひとつのおっさんぽいメガネは,Bill Evansの影響です.



以上,今明かされる衝撃の真実でした.
どうでもいいって思ったやつは死んだらいいと思います.
お休みなさい.











ヒジョーに



申し訳ない.このブログを見てくれてる人にはヒジョーに申し訳ない.

と思ってるけどまた卒論の話.だって卒論しかやってないからね.しょうがないよね.許して.
おじさんそんなに面白いこと書けない.

今日の17時が研究室内締め切りで,とりあえずの草稿を提出した.ちょろっと未完部分残ってたけど.まあ,それはご愛嬌ということで.

最終の完成版締め切りは月末だから,2週間の猶予を頂けたということになる.2週間も怒涛の推敲をしなきゃならんということだが.

ここ1週間は,研究室には行かずずっと家に閉じこもって卒論執筆をしていて(先生方からの評価はガタ落ちしてるだろう),今日久しぶりに研究室に行ったら,みんな性病みたいな顔をしていた.暗ーい暗い.

研究室メンバーの皆に対して,心からの愛情が溢れました.みんながんばれ!って素直に思いました.




高専卒就職組へ
大学・研究の世界も,いくら学生だっつっても,結構大変なもんだよ.

大学生の皆さんへ
研究がんば.テストがんば.

文系出身者へ
超うらやましい.














Jan 15, 2009

張りつめた精神で



学部学生がたった1年でやった卒研の卒論を,英語に直して修正して,paperとして(ちゃんとしたね),その分野で1,2位を争う規模のInternational Conferenceに出してみるってのは,どの程度の勝算があると,ボスは思っているのだろう…


ホントのホントに,採択される可能性あると思ってるのかにゃあ.
ちゃんとした学会なんて出たことないから全然基準がわかんね.


卒論の研究室内締め切りは明日17時.
International Conferenceのfull paper first submission DEADも明日らしい.
俺は卒論を書くだけ.できたChapterから随時添付してボスに送っている.

俺の興味は,卒業論文だけ.
卒業しちゃったら会社戻るし.
Conferenceの頃には日常業務に追われてるはずだし.


朝までに結論まで書いて出すとは言ってしまったものの…

あと12時間で書けんのかにゃん.
にゃんとかするしかにゃいにゃん(猫男爵).

ビール飲みたい.











Jan 12, 2009

amazonの★の数で意思決定しがちな時代に



Bill Evans & Jim Hall - Undercurrent

を久しぶりにジャケ買い.有名なアルバムらしいが,そんなことはどうでも良い.
とにかくジャケがイカす.

Bill Evansってかっこいいよね.
何がって勿論ルックスが.


音楽がどーのこーのなんて,言いがちだけど.
今の時代まで残っている60年代やら70年代の音楽は大抵優れて良いんだよ.良いから世界中のリスナーがその情報を伝え続けて,時間と空間を越えて俺らの手元/耳元に届くんだから.

Bill Evansはその外見が,今見ても抜群にかっこ良いんだよ.
それこそが,Bill Evansについて俺らの世代が議論すべきことだと,思わないか?

-------------------------------------------

芸術を絶って卒論を書くという行為は,とってもマゾヒスティック.
Puritanになりきれない日曜の夜に,all repeatで聞くこのアルバム.

どんな因果で?

このアルバムでBillとJimがやり遂げたこと.高度なインタープレイ.

***************インタープレイ from はてな***************
楽器演奏中における相互作用.
相手の音に反応し合い,それによって個々を高めあい,全体を活性化させる音楽的会話.
ジャムセッションやインプロビゼーション→アドリブに比重を置く音楽ではもちろん,全ての楽曲に存在する必要不可欠な要素.
周りの音をよく聴いて反応することによって,(1)周りを聴く楽しみ,(2)反応出来た楽しみ,(3)相手も返してくれる楽しみが演奏者全体で高まり,好循環が生まれる.
************************************************


ジャズにおけるインタープレイを,設計行為でも実現したいんだよ.
創造的コラボレーションという名前で.
そのための手法の構築とプロトタイプシステム.それが俺の卒業研究.

どう?こう言うとちょっとかっこ良いでしょ?

かっこ良くて面白いと思い込んでやらないと,ストレスフルな内容なんだけどね.
工学のscholarlyな世界に身をおいてる読者達は,わかってくれるでしょう?

固くない仕事を,なんの経験も実績も肩書きもない20代が本気でやろうとするときの困難を.

つまらなくて頭が固くて「非常に優秀な」オジサマ達が,面白くてチャレンジングで「軟弱な」若者を,論理で痛めつけるあの光景を.



書かなきゃ.











Jan 8, 2009

2009 本格始動



2009年が今日から本格始動.

今年は私にとって,奇しくも米国の状況と重なりChangeな年になる.

キーワードは,「謙虚で誠実で愛に溢れた反抗心」

気分は2002年にこの芸術から衝撃を受けた頃と,さほど変わらず.



400!字詰めに煮詰めて己を見つめて言葉を沈めて
400!世の中の嘘800真っ二つに切る言葉
400!字詰めに煮詰めて己を見つめて言葉を沈めて
400!潰れるマスコミ広がる口コミビートを打ち込み

鉛の筆 日溜まりの樹の下で溜まりに溜まった気持ちを吐く
沢山の感情を掻き分けて先駆けて辿り着く本音
とんでもなくデカい問題の気配に囲まれて暮らす社会
途方もなく虚しく感じさせる生き甲斐の掴めない実体
では一体働くこととは何かと一から考え直せば
頭と体を奉仕する意義、生活を維持する実感
道具と時間と環境揃えば何でもできるかといえばそれは違う!
何もかも駄目、嫌な仕事をする羽目全ては飯を食うためだけ
誰も彼もお金が悩みの種のお陰貯めても盗られるだけ
だから人間辞めって馬鹿な真似そう簡単に死ねない血と肉と骨
中に宿る心、子供の頃の夢をここで呼び起こすところ

若い人間しかできないことできない仕組みで諂い溺愛する権力
なんて結局積極的な個性も殺す埋もれる実力
新しい価値掲げる若手を旗手に結束固めて
逆らう力を蓄え仲間と輩を片手でまとめて
もう一方で握る舞台仕切る隠れてる黒幕の尻尾
今日日本動かす呑気な大人も明日は人事じゃないぞ
若い人間にも一言、親離れをするまでまだ半人前
一人前の飯平らげるだけ下の手本になること自覚しろ
二人前の稼ぎ出来るまでは一人の女も守れないから
三人前の責任を背負えば家族の酋長一人で守る宝
だから独り身のうち道を極めろ、選択する覚悟しろ
衣食住だけ確保しろ、炊事洗濯やってる奴手を挙げろ!

最新の機械の使い方も理解できない大人が牛耳る世界
最近の若い世代の扱い方知らない本当なら怖い
なのに臭いものに蓋、話すだけ無駄、知ったか流行りの歌
ちょっと待ったそれで終わりか?だからお互い分かち合うのは
同じ文化の違う世代よりも違う文化の同じ世代、そういう時代
何が大事か誰がマジか見切りつける締め切りも間近
これから始まる話に恥も外聞も大義名分もなければ
この国の端と端から集まる子達が命を賭けては
一人変われば周りの百人変える力持つこと忘れんな
長いものはぶった切る出る杭は打ち返す芸術で訴える!

長いものはぶった切る出る杭は打ち返す芸術で訴える!











Jan 3, 2009

2008 to 2009 aide-memoire



12/26(Fri.)
End of duty at university
Midori-Ku to Setagaya-Ku

12/27(Sat.)
TDS - Hotel NewOtaniMakuhari
*VERY IMPORTANT DAY OF MY LIFE*

12/28(Sun.)
Outlet Park Makuhari, bought Columbia, Urban Research
Forget-The-Year Party at Shibuya with GAIYA and ITOKO

12/29(Mon.)
Setagaya-Ku to Asahikawa-Shi

12/30(Thu.)
Picked Sato up at Asahikawa airport
Family home with Sato and Yumiko
LR

12/31(Wed.)
New Year's Eve
White teams won

1/1(Thu.)
New Year's Visit to a Shrine, SUEKICHI
Color's C with Sato

1/2(Fri.)
Visited grandfather and grandmother
GradThesis

1/3(Sat.)
Asahikawa to Sapporo
Sapporo to Noboribetsu Hotel Mahoroba
Potato's Scary Violence Mid Night

1/4(Sun.)
Noboribetsu to Sapporo to Asahikawa

1/5(Mon.)
GradThesis

1/6(Tue.)
Asahikawa to Nagoya
Friend's Big News
Lab's New-Year-Party